有言実行!?
制作中のRGストライクは対鑑刀のホルダーを自作したり、ランチャーの給弾ベルトを延長したりと地味な作業が続いております。(写真取り忘れた)
そしてそろそろ年末に向けて、てづかさんのコトブキヤコンペに取りかかります。
いつもギリギリまでネタが決まらずもたつくので、今からネタを公言しておきます。
手持ちのコトブキヤものでは、タチコマ、スレイプニール、D-スタイルのスコープドッグがありました。
今回のコンペに向けて飛鉄塊 斑鳩〈黒〉とライガーゼロイエーガーを購入。
で、これにしました。

初ゾイド、それも大物!
逃げないためにここで発表。
でも楽しそうです。
それと、修行としてこちらも。

ガチコンから興味を持ち始めたエアモデル。
F-16も手を着けているのですが、実は先に作りたかったのはこちらなのです。
グラウラーの時に資料にしていたhow to本で、初心者向けに写真付きで丁寧に説明されていたのがこのラプター。
先にこちらでレベルを上げてからF-16に戻ります。
そしてそろそろ年末に向けて、てづかさんのコトブキヤコンペに取りかかります。
いつもギリギリまでネタが決まらずもたつくので、今からネタを公言しておきます。
手持ちのコトブキヤものでは、タチコマ、スレイプニール、D-スタイルのスコープドッグがありました。
今回のコンペに向けて飛鉄塊 斑鳩〈黒〉とライガーゼロイエーガーを購入。
で、これにしました。

初ゾイド、それも大物!
逃げないためにここで発表。
でも楽しそうです。
それと、修行としてこちらも。

ガチコンから興味を持ち始めたエアモデル。
F-16も手を着けているのですが、実は先に作りたかったのはこちらなのです。
グラウラーの時に資料にしていたhow to本で、初心者向けに写真付きで丁寧に説明されていたのがこのラプター。
先にこちらでレベルを上げてからF-16に戻ります。